こんにちは、Kanon です。今回は…
ライトノベルではなく、漫画です。
おそらく1990年代生まれの人たちは、私と同じく大興奮しているのではないでしょうか?
雷句誠先生の名作・『金色のガッシュ!!』の続編として『 金色のガッシュ!! 2』がkindleで無料公開されました!!
今回は 『 金色のガッシュ!! 2』 のあらすじや、登場人物について書いていきたいと思います。
それでは参りましょう!
あらすじ
『 金色のガッシュ!! 2』 の冒頭は、いきなり魔物の子が何かから逃げているシーンから始まります。
追いかけているのは"ワイグ"という魔物?です。

とてもおぞましい雰囲気がありますね…。
どうもこの魔物?の目的は、すべての魔物を滅ぼすことのようです。
左は"ギル"という魔物?で、右が先ほどのおぞましい姿をした"ワイグ"のもう一つの姿みたいです。

ということはギルとワイグは魔物ではないのでしょうか?しかしクリアのような例がいるわけなので、現時点ではなんとも言えませんね…
ただ、状況は絶望的なようです。

とのことで、今の魔界ではガッシュも死んでしまった様子…マジか…
そして、ギルとワイグから逃げている魔物(上の画像で叫んでいる子)が、おそらく今回の物語の主人公となる魔物・ゼリィ。

ゼリィ以外の魔物はギルとワイグによって滅ぼされたものの…
ゼリィはジギーの助けを得て、最後の希望である王様のパートナー・"キヨマロ"を探すため、人間界へとやってきます。
しかし、人間界までゼリィを追いかけてきたワイグに見つかり、絶体絶命の状況に…
そんなとき現れたのが…

清磨!!大人な顔つきになってる!!
と、今回はここで終了です。
相変わらずハートが熱くなる憎い演出!!
ここまでの整理
事実
- 王様であるガッシュ含め、魔物はみんな死んでしまっている
- ギルとワイグはすべての魔物を滅ぼそうとしている
- ゼリィは清磨に助けを求めるために人間界へ
疑問
- なぜギルとワイグの正体と、すべての魔物を滅ぼそうとしている理由
- ガッシュたちはどうして負けてしまったのか?
- 清磨たち、人間のパートナーの現在
という感じですね。
最後に
まだ1話目で謎が多い状態!とにかく続きが気になる展開ですね!!
あと、今回『金色のガッシュ!! 2』が出るということで、もう一度ガッシュを読み直してました。
子どものころ、単に「おもしろい」という感情だけで読んでいたガッシュですが、大人になり読み返してみると、種の存続という深いテーマや、それぞれの魔物やパートナーの人間たちのエピソードに泣かされたりと、本当に深みのある作品だなと改めて思いなおしました。
「ガッシュ2まだ読んでないよ!」という方は、本編からもう一度読み直してみるのもありでは?
以上、『金色のガッシュ!! 2』についての記事でした。