ダッシュエックス文庫 レビュー

"今回は変化球" 『君は僕の後悔 3』 感想 レビュー ネタバレ

Kanon

こんにちは、Kanon です。今回は…


Kanon

しめさば先生の『君は僕の後悔 3』の感想記事です。

あらすじ

夏休みがやってきた。

藍衣や薫たちと海水浴に行き、高校生らしい夏を満喫する結弦。

そんな中、壮亮が「文化祭で一緒にバンドをやらないか」と皆を誘う。

楽器に触ったこともないのにドラム担当に決まってしまい結弦は戸惑うが、壮亮にはみんなで思い出を作る以外にも思惑があるようだった。

それは、ベース担当に名越李咲を迎え入れるというものだった。

だが、その誘いを李咲はすげなく断ってくる。

李咲の過去と、壮亮の想い。

そして“音楽”にまつわる感情が複雑に絡まり合い、知られざる“後悔”が顔を出す。

対話を拒む存在に気持ちを伝えるには、果たして、どうすれば……。

激情渦巻く、恋と対話の物語――第三弾。

『君は僕の後悔 3』しめさば ダッシュエックス文庫 2022年5月25日 発行 より引用

前巻の内容はこちらからどうぞ

ネタバレなし感想

Kanon

twitterのネタバレなし感想はこんな感じでした。

以降はネタバレを含む感想になるので、嫌な方はブラウザバックをお願いいたします。

ネタバレあり感想

ヒロイン・名越李咲の設定

今回はシリーズの中でも一番重い設定のヒロインでした。

前巻の薫の設定も息が詰まるものでしたが、まさかの実の父親が殺人を犯しているという展開…

しかもその相手が自分が慕っていた姉のような存在であり、ゆくゆくは母になるであろう存在ということで、心の中がぐちゃぐちゃになってしまうような境遇でした。

そんな感情をどこにも出力することができず、ただ自分の中にある思いを整理することもできず、自傷行為でしか生を実感できなくなっていました。

今回の対話は…

"音楽"というツールを使っての対話でした。

李咲は言葉ではうまく気持ちを吐き出すことができませんでしたが、音楽を通して自分の気持ちを吐き出すことができました。

父親に憧れて始めたベース。父親に失望して辞めたベース。

李咲の生きざまの中のすべてはベースという楽器を軸にして出来上がっていて、そんな李咲が感情を吐き出すための手段はやはり音楽しかありませんでした。

ただ、父親の事件がきっかけで音楽から離れてしまっていた李咲が音楽に再び向き合うきっかけを作ったのが結弦の言葉の力なあたり、本シリーズのテーマである「言葉での対話」を失うことがなく作品としてもバランスが保たれていると思えます。

最後には音楽というツールを通して李咲は自分の気持ちを吐き出すことができて、本当によかったです。

総評

今回はそこまで結弦を中心に話が展開しているわけではなく、李咲がヒロインであり主人公という感じでしたね。

どちらかというと、結弦よりも壮亮のほうが主人公らしかったような気がします。

しかし、今巻のラストでは結弦と藍衣の間で新たに物語が進展しそうな展開が描かれました。

次巻はまた振り出しにもどって、藍衣がヒロインになりそうな予感。

楽しみです。

以上、『君は僕の後悔 3』 感想 レビュー ネタバレでした。


直近の推し5選!

1

みなさんこんばんは。 こんにちは、Kanon です。今回は… しめさば先生の『君は僕の後悔』の感想記事です。 しめさば先生はこれまでにも『ひげを剃る。そして女子高生を拾う』や『きみは本当に僕の天使なの ...

2

リンク あらすじ 人生オール80点。 そんな俺が託されたのは、元トップアイドル・香澄ミルの世話だった。 ファン対応がしみつきなかなかクラスに馴染めないミル。 そんな彼女に頼られるうち、俺たちは図らずも ...

3

リンク 二丸先生の他の作品はこちら あらすじ 記憶喪失の湖西廻の前に現れたのは、清純で素朴な美少女、丹沢白雪。 「──私、廻くんと恋人だったの」  白雪はそう言って顔を赤らめ、廻の頬にキスをする。   ...

4

リンク あらすじ その夜、僕の青春は〈炎〉とともに産声をあげた――  スマホを忘れて夜の学校に忍び込んだ在原有葉(ありはらあるは)は、屋上を照らす奇妙な光に気づく。そこで出会ったのは、闇夜の中で燃え上 ...

5

こんにちは、Kanon です。今回は… しめさば先生の『きみは本当に僕の天使なのか』の感想記事です。 表紙とタイトルを見るに幻想的な恋の話のように思えるのですが、実はタイトルはそんな幻のようなものでは ...

-ダッシュエックス文庫, レビュー
-, , , , , , , , , , , , , , , , , ,