シリーズ第1巻 レビュー 富士見ファンタジア文庫

『VTuberのエンディング、買い取ります。』 感想 レビュー ネタバレ

Kanon

こんにちは、Kanonです。今回は…


Kanon

朝依しると先生の『VTuberのエンディング、買い取ります。』の感想記事です!

あらすじ

VTuberアイドルグループ『星ヶ丘ハイスクール』所属のVTuber――夢叶乃亜。

彼女を推すことに青春の全てを捧げ、V界隈でも名を馳せていた高校生の苅部業は、乃亜の魂の醜態がネット上に晒され、大炎上したことで人生が一変する。


「おれはあの夜に死んだ……」


運営から推しの臨終を告げられ絶望した業は、高校を休学し一年後VTuberの炎上ネタを扱うブロガーとして日々を過ごしていた。
そんな業の元に『自分のVTuberを炎上させてほしい』という依頼を持ち込む美少女、小鴉海那が現れ――。


「これは人助け……いえ、VTuber助けみたいなものです」


『推し』の最期をプロデュースする救済と再生の物語。


第35回ファンタジア大賞〈大賞〉受賞作!

『 VTuberのエンディング、買い取ります。 』朝依しると ファンタジア文庫 2023年1月20日 発行 より引用

こんな人に刺さるかも

  • 最近推してたVTuberが引退してしまった人
  • 闇堕ち主人公が好きな人
  • 極力各章が独立していて、何回かに分けて読みやすい作品を求めている人

ネタバレあり感想

テーマ

最近流行り(?)のVTuberモノです。

が、この作品では『ぶいでん』のようにVTuber自身が主人公なのではなく、ファン側の目線で物語が進んでいきます。

そしてVTuberの活動それ自身にフォーカスしたものではなく、ファン心理やVTuberとしてのあり方的なモノにスポットを当てた作品になっています。

基本的にお話の流れとしては、プロデューサーとの確執、炎上、粘着ファンによって活動に支障をきたし始めたVTuberが心置きなく引退するための演出をするという感じです。

この"引退の演出"という行為の原動力になっているのは、主人公が過去に突如推しを失ってしまったことです。

なので現在進行形で何かしらのVTuberを押している人だと、その推しを失ったときを想像すると作品に没入できそうです。

現在進行形で推しのVTuberを失ってしまった人はいわずもがな(笑)

構成

3本立てになっています。

なのでヒロインとなる女の子は3人登場します。

3つの物語は順番に展開されていくのですが、ある程度独立したお話にもなっているので、読みたいところから読んでもいいかもしれません。

まとめ

この作品を購入したのは、まずタイトルのインパクトに目を引かれ、さらにイラストレーターがTivさんということでした。

内容に関しては、問題を解決する過程で出会ったVTuberが片っ端から主人公を好きになっていくのかなと思っていたのですが、そんなことはなく。

終始VTuberとファンの関係性のあり方について物語が展開されていくので、いい意味で期待を裏切られました。

単巻で完結している形なので、とても読みやすい作品でした。


直近の推し5選!

1

みなさんこんばんは。 こんにちは、Kanon です。今回は… しめさば先生の『君は僕の後悔』の感想記事です。 しめさば先生はこれまでにも『ひげを剃る。そして女子高生を拾う』や『きみは本当に僕の天使なの ...

2

リンク あらすじ 人生オール80点。 そんな俺が託されたのは、元トップアイドル・香澄ミルの世話だった。 ファン対応がしみつきなかなかクラスに馴染めないミル。 そんな彼女に頼られるうち、俺たちは図らずも ...

3

リンク 二丸先生の他の作品はこちら あらすじ 記憶喪失の湖西廻の前に現れたのは、清純で素朴な美少女、丹沢白雪。 「──私、廻くんと恋人だったの」  白雪はそう言って顔を赤らめ、廻の頬にキスをする。   ...

4

リンク あらすじ その夜、僕の青春は〈炎〉とともに産声をあげた――  スマホを忘れて夜の学校に忍び込んだ在原有葉(ありはらあるは)は、屋上を照らす奇妙な光に気づく。そこで出会ったのは、闇夜の中で燃え上 ...

5

こんにちは、Kanon です。今回は… しめさば先生の『きみは本当に僕の天使なのか』の感想記事です。 表紙とタイトルを見るに幻想的な恋の話のように思えるのですが、実はタイトルはそんな幻のようなものでは ...

-シリーズ第1巻, レビュー, 富士見ファンタジア文庫
-, , , , , , , , , , , , , , ,